ラーメン市原 【市原SA・ラーメン】九龍房の細麺&超大盛の担々麺がクセになる 最近、ハマってるラーメンがありまして。 それは、市原市にある九龍房と言うラーメン屋さんの担々麺です。 ちなみに正式名称は「九龍担々麺」ですが、「担」の字が難しい字です。 九龍房には、千葉市まで買い物に行ったりした時の帰りに寄ることが多いです。 ていうか、九龍房へラーメンを食べに... 2023年3月19日
からあげ 【袖ヶ浦・ファミレス】「から好し」導入でガスト無双!笑 最近の個人的からあげチャンピオンは大将亭でした。ところがガストにから好しメニューが導入されて事態は一変。一気に自分的No1となったのです。ちなみにオススメは甘とろです。... 2022年9月11日
グルメ 掲載拒否できない食べログに賠償命令 先日、食べログに賠償命令というニュースがありました。 僕からすると食べログって、ただの地図でしかありません。苦笑 お店がどこにあるか、近くに存在するかを確認するための地図としてしか使っていません。 実際、食べログのレビューや評価など、いまや全く見ておりません。 理由は単純でして... 2022年6月18日
ラーメン袖ヶ浦 【袖ヶ浦・ラーメン】くるまやラーメンは細麺と餃子がキモです 基本的にラーメンは豚骨しか食べないんですけど。 でも、いつもいつも豚骨ばかりだと、さすがに別の味も食べたくなりますよね。 僕が豚骨以外に食べるとすれば「みそ」でも「しょうゆ」でもなく、唯一「塩」なのですけどね。 なぜ「塩」かと言えば、すみません、単に好みの問題です。笑 でも僕... 2022年4月3日
スイーツ キットカットは凍らせて食べるべし キットカットが好きでして。 ここ数年、凍らせて食べることを覚えまして、さらに好き度が上がりました。笑 凍らせると色々メリットがありまして、ホント、オススメですよぉ。 歳とったらチョコレートは凍らせて食べよう つーか、もう「いい歳」なので甘いものが食べられなくなってきてるんですよ... 2022年2月20日
スイーツ君津 【君津】はちみつとミードのはちみつ工房 君津インターを降りて内陸方面に向かったあたり「はちみつとミードのはちみつ工房」なる店を発見。ハチミツ専門店ということで健康と若さ維持のため立ち寄ってみました。... 2022年2月15日
ラーメン木更津 【木更津・とんこつラーメン】博多・長浜ラーメン 一途(ポスト東京豚骨) 以前にもブログに書きましたが、 東京豚骨ラーメンに巡り合って、はや20年以上過ぎました。 https://boosoo.jp/matudo-shakariki/ しかし上記、松戸の「しゃかりき」は家から遠い。 チェーン店の「ばんから」も近所のお店が潰れてしまった。 車で30分以上... 2021年4月18日
からあげ袖ヶ浦 【袖ケ浦・からあげ】からあげ大将亭(激うま醤油味!) ついに見つけました。 超・おいしい「からあげ専門店」! その名も、大将亭。 しかも袖ケ浦! 今までオレ的ベストだったから山を越えた! この興奮を抑えきれません。笑... 2020年2月11日
和食・郷土料理木更津 【木更津】回転寿司ランキング(スシロー、銚子丸、やまと) 回転ずしというと昔は安い寿司の代名詞でしたが、 今はそんなことありません。 「回転寿司」、イコール「100円寿司」という時代は終わりました。 どこの回転ずし屋さんに行っても、 100円を超える皿はたくさんありますし、 皿の上にのっている寿司も2貫じゃなくて1貫とかありますからね。... 2019年11月17日
とんかつ袖ヶ浦 【袖ケ浦・とんかつ】スーパー伊藤(このヒレカツはヤバイ) そもそも、この歳になって「とんかつ」とか言って、 いい加減、そろそろ限界が来ております。 だって、ロースかつはもう食べられないもの。笑 脂身がくどくて。 なので、もっぱらヒレカツです。 ヒレカツってどこで食べても安定したおいしさなんですよ。 かつやで食べても和幸で食べてもスー... 2019年10月23日
スイーツ木更津 【木更津・スイーツ?】八天堂きさらづ(午前中で売り切れる) あの、いきなり、こういうこと書くのもなんですが、 パンが大嫌いなんですよ。笑 子供のころから。 給食でパンが出ると憂鬱でしたね。 口の中の水分を全て奪っていきますからね。 「口の水全部抜く」って感じですよね。 基本的に給食の時は牛乳が無いとパンは食べられませんでしたからね。 ... 2019年9月23日
中華料理木更津 【木更津・中華】紅昇(安い!さらに量と味の三拍子の店) 迷ったら中華という選択肢が多い我が家ですが。 ふと思いつくのが「紅昇」です。 このお店は味とボリューム、そしてお値段と三拍子そろっているので、 ほんとに「迷ったらここ」ってパターン多いんですよねー。笑 他にも紹介したい中華料理屋さんはたくさんあるんですが、 木更津・袖ケ浦エリア... 2019年8月20日
ラーメン松戸 【松戸・ラーメン】東京豚骨拉麺しゃかりき(ラーメンおいしいなって初めて思った店) 実はラーメンってあまり好きでなかったんですよ。 僕が小学生の頃は週休二日じゃなくて土曜日は半日学校でした。 帰宅して昼ご飯を母親が作ってくれるんですが、 たまに「出前一丁」とか「サッポロ一番」などの即席ラーメンが出てくるのです。 母は「そのままだと栄養がない」とか言って、ラーメ... 2019年7月22日
焼き鳥袖ヶ浦 【袖ケ浦・焼き鳥】とりたけ(焼き鳥ってこんなに美味しいの?) いきなりですが、鶏肉が好きです。 なによりも大学時代の一人暮らしの頃から鳥肉ばかり食べておりました。 オカネが無いの自炊してたんですが、おかずは冷凍から揚げのみです。 そういえば、独身サラリーマン時代も「からあげ」を食べ続けてたなあ。。。 焼き鳥ってオヤジ専用というかオマケとい... 2019年6月8日
洋食木更津 【木更津・洋食】レストラン横田(いわゆる街の洋食屋さん) 独身のサラリーマン時代は、定食屋さんで食事をすることがありました。 とはいっても、ほとんどメインは松屋なんですけどねー。笑 松屋はいいですね、「牛定」いまだに飽きません。 でも松屋はちょっとメニューが限られてますよね。 お店も落ち着かないですし。 探していた「街の洋食屋さん」的... 2019年3月30日
カレー・アジアン袖ヶ浦 【袖ケ浦・カレーライス】Rani/ラーニ(本店は 六本木?) 灯台下暗しとは、よく言ったものです。 近くにあるほど気が付かない。 あ、いや、気が付いていたんですけどねー。笑 たまには「おいしいカレーライス」を食べたいなあーと思ったら、絶対に行った方が良い店です。 ココイチに飽きた人もオススメです。 謎のインド人が国道で旗を振る光景 いや、... 2019年2月3日