
今回のブログは、AUDIでもないし、車でもないし、旅行とか遠出の話でもないです。
グルメ記事というほどでもないのですが、ちょっと、おかしいぞ、納得がいかないぞ!と思ったことがあったので書くことにしました。
牛角への勘違いと、残念過ぎる思い出
牛角の存在を知ったのって、もう20年くらい前でしょうか。
かなり昔の話です。
当時は、「牛角」っていうと、かなり高級なお店だと思っていたんです。
なぜなら、そもそも焼肉ってのは、自分としては「食べ放題」がメインでしたからね。
若い頃は、肉の質はそこそこでOKで、量がたくさん食べられるお店の方がいいんです。
今はもう「量」は食べられませんけどね。
スシローとか行っても、10皿(20カン)も食べられません。
当時の牛角は単品注文しか存在しない焼き肉店でして、その意味で高級店だと思っていたのです。
でも、その牛角。
6、7年前でしょうか。
田舎暮らし真っただ中のころ、生まれて初めて食べに言った記憶があります。
若い頃は「お金」がなかったんで高級店と思ってましたが、牛角って「高級店」って位置づけではないですよね。
食べ放題メインの店よりも少しランク高いかなって感じのお店です。
しかも、今はもう食べ放題メニューがありますし。
というわけで、今までは高級店だと思っていた牛角、初めて行ってみたのです。
でも、待っていたのは非常に残念な結果でした。。。
肉が固いのって意味わからんし、ありえない!
もう、7、8年も昔の話なので、あまりハッキリ覚えてないんですけど。
そこそこ、メニューの中でもランクの高い肉を注文したと思います。
おいしいものを少しづつって感じです。
「上カルビ」とか「上」が付くやつですね。笑
でも、食べてみると、どうも固いんですよ。。。
焼きが甘いのかなと思って、少し長めに焼いても、やっぱり固い。
最後は、噛み切れずに飲み込むという、最悪のパターン。
もう二度と行かないと思ったのが、7、8年前の話でした。苦笑
そして、つい先日、行ってきたんですよ、田舎暮らしは脱出したんで「街」の牛角に。
そしたら、びっくりしたんですけどね。
まったく当時と同じでした。
なんど噛んでも噛み切れずに、結局最後は飲み込むパターン。笑
おいおい、なんだよ、この進化の無さ。
10年くらい前に「ステーキのけん」に行って、もう二度と行くかって思って二度と行ってないんですが、牛角も同じでした。
行かなきゃよかった。。。
8年たって何も変わってないのは、ちょっとね。。。
あみやき亭の評価が低すぎて驚いた話
実は、このタイミングで、二度目の牛角に行ったのは理由があります。
それは、実家に帰った時に「あみやき亭」に行ったんですが、みんなが口をそろえて「あみやき亭は牛角より格下だ」というからです!
もしかして牛角がおいしくなったかなって思ったんです。
幸楽苑も10年以上昔は最悪クソマズでしたけど、ここ数年でビックリするくらいおいしくなりましたよね。
そのパターンもあるなと思って、行ってみることにしたんです。
一方で「あみやき亭」はつい先日テレビで紹介されてました。
すべて国産と銘打って良心的な価格で牛肉を提供するお店だということで、一度は行ってみたいと思っていたのです。
でも、うちの近所、車で30分くらいで行ける範囲に「あみやき亭」は無いのです。
でも、実家には近所に何件かあるということで、帰省した時に行ってきたんです。
ちょうど実家の友達と久しぶりに会うことになり、「焼肉に行こう」ってことになりました。
友達は、「あみやき亭」っていうと「安かろう悪かろうの店」だという認識で、「行くなら牛角がいい」と言っています。
でも、牛角こそ微妙だとおもって、自分の意見で「あみやき亭」をプッシュ。苦笑
友達も、まあ話のネタにもなるし、そんなに言うなら行ってやるということで、あみやき亭へ。
ところが、もうまったく肉の質が違いました。
「固い肉」なんて、まったく出てきませんでした。
当然、最後は噛み切れずに飲み込むなんて肉はひとつもありませんでした。
しかも、肉質も良いし、ジューシー感があります。
友達に、「これでもマズイか?」って聞いたら、「まあ、不味くはないね、おいしいと思うけどさ。」と認めたくないような感じでポツリと。
でも、やっぱり牛角の方が上だねと言わんばかりでした。苦笑
「あみやき亭」二度目は違う店舗で
まあ、でも確かに、「たまたま」おいしかっただけかもしれません。
なので、今年の正月に帰省した時に、もう一度、今度は妻と母親と一緒に行ってみました。
これで前回と同じクオリティの肉が出てきたら合格です。
そして前回と同じものをいくつか注文しましたが、もうまったく前回と同じ!
噛み切れない、筋だらけ、最終的に飲み込むみたいな肉はいっさいありませんでした。
あと、新鮮さというか、肉の質も、やっぱり違うなあって思いました。
あみやき亭の肉の方が、色も鮮やかだし、ジューシーなのです。
これはもう圧勝レベルです。
しかも、あみやき亭の方が、若干安いです。
友達と3人でいったときは、一人がビールとか飲んでましたが、それにもかかわらず9000円でした。
妻と母親と3人で行ったときは8000円くらいです。
しかも、サラダバーとかついてます。
まじで、あみやき亭がウチの周りに進出したら圧勝だと思う。
ていうか、牛角は、安楽亭にも負けてる気がする。。。
なんで、あみやき亭って、こんな評価が低くて、牛角の評価が高いんでしょうか!?
妻と母親と3人で行った後に弟にも、その話をしたら、「まあ牛角の方が上だね」と。。。苦笑
不思議でなりません。。。